今年もチケットを譲っていただきましたのでプレスタイムにて潜入してきました
ほとんどの時間を商談とご挨拶をしていたのであまり写真がありません(;´Д`)
まずはSHOEI。
マルケスのチャンピオンメットがありました
お次はKTM。
ちょうどワールドプレミアにてRC250と250DUKEの発表をしていました
スーツ姿の野口社長は珍しいw
お話したら年に1回ぐらいレアだそうです
DUCATIはもちろんスクランブラー!
メーカーは黄色推しだけど赤がカワイイ( *´艸`)
BMWブースでは原田哲也さんがいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
モナコから今朝到着したばかりだそうです。
HONDAのブース。
くまモンキーカワイイ( *´艸`)
乗ってたらWITH MEから取材されました
なりきりマルケスコーナー。
肘擦りが体験できます
すごいバンク角(´・ω・`)
コンセプトバイクのブルドック。
PS250のネイキットみたいです。
タンク部分にちょっとした荷物が入れられます
こうゆうカワイイバイクが増えるとバイクに乗る女の子も増えるかな?
女の子はカワイイが好きだから是非販売して欲しいです
クシタニカフェのブースでコーヒーを頂きました。
櫛谷さんいつもありがとうございます(*'ω'*)
ピアジオジャパンのブース。
相変わらずペスパはカワイイ(∩´∀`)∩
ちょっと興味のあるおはなしをさせて頂きまして、実現すれば楽しい事になりそうです
駐輪場に帰ったらSmile Bikesという雑誌の取材を受けました
Smile Bikesは400ccまでのビギナー向けのバイク雑誌です
会場に来てる400ccまでのバイクスナップを取材していたので、友人2人と一緒に撮っていただきました。
次号のSmile Bikesに載る予定ですのでどこかにいるか探してみてください
次の